rn.log

備忘録など

【Unity2018.1】Particle Systemを軽く覗いてみた

Unity2018.1のParticleSystemを軽く覗いてみました。

ParticleSystemの機能のうち、気になったものを紹介していきたいと思います。

環境

Unity2018.1.0b2

WIndows 10

機能その1: パーティクル再生終了時に処理を実行する Stop Action

パーティクルの再生終了時処理を実行する機能です

f:id:r-ngtm:20180115190330p:plain

Stop Actionを使うにはMainモジュールのLoopingのチェックを外しておく必要があります。
(チェックが入っていると再生終了しないため)

詳細

Stop Actionの選択項目は4種類あります。

f:id:r-ngtm:20180115190521p:plain

None = 何もしない
Disable = 再生終了時に自身のGameObjectを非アクティブ化
Destroy = 再生終了時に自身のGameObjectを破棄
Callback = 再生終了時に自身のコールバックを呼び出す

コールバックの使い方

下記スクリプトをParticleSystemにアタッチすると再生終了時にOnParticleSystemStopped()が実行されます。(Stop Action = "Callback"の場合のみ)

using System.Collections;
using System.Collections.Generic;
using UnityEngine;

public class ParticleTest : MonoBehaviour
{
    void OnParticleSystemStopped()
    {
        Debug.Log("OnParticleSystemStopped");
    }
}

機能その2:パーティクルの初期色にテクスチャを使う

パーティクルのテクスチャを使用して設定できるようになりました。

f:id:r-ngtm:20180115191218p:plain

これを使うとテクスチャから湧き出るようなエフェクトが作れます。

f:id:r-ngtm:20180115184600g:plain


魔法陣エフェクトとかも簡単に作れそう。いろいろ応用がききそうな機能です。

f:id:r-ngtm:20180115185013g:plain