rn.log

備忘録など

2017-01-01から1年間の記事一覧

Unityのフォルダ構成について考えてみる

Unityでゲームを作るとき、どのようなフォルダ構成でアセットを管理するか悩みどころです。 フォルダ構成が悪いと開発効率が落ちてしまいます。 「アセットはどのようなフォルダ構成にすれば良いのだろうか?」 という問に関して考えられるフォルダ構成をい…

【仕事効率化】Microsoft To-Doが便利なので褒めてみる

Microsoft To-Do というアプリをご存知でしょうか? Microsoft社がリリースしているTodo管理アプリです。 ferret-plus.com このアプリ、とても使い心地が良くて自分は毎日使っています。 今回の記事では、Microsoft To-Doを使っていて便利だなと思ったポイン…

【Unity AssetStore】Hierarchy Proの紹介

Hierarchy Pro というアセットがかなり便利だったので紹介したいと思います。 Hierarchy Proについて ヒエラルキーを高機能にするエディター拡張です。 さまざまな機能が含まれており、拡張性も高いです。 assetstore.unity.com お値段たったの6ドル。 安い…

【Unity AssetStore】シングルトンを簡単に作れるアセット "Universe"を触ってみた

Universeという無料アセットを触ってみたので軽く紹介します。 assetstore.unity.com Universeについて ・シングルトンを簡単に作れる。 ・シングルトンはPrefabとして保存され、ゲーム再生時に自動でInstantiateされる。 ・シングルトンはどのシーンから呼…

【Unity】アセットをブックマーク管理できるエディター拡張"AssetBookmarker"の紹介

今回はアセットをブックマーク管理できるエディター拡張 "AssetBookmarker"を紹介します。 github.com なにこれ? アセットをブックマークへ登録できるエディター拡張です。 これがあれば、 「あのアセットどこだっけ?」というトラブルが避けられます。 シ…

【Unity】UnityPackageを一括で生成させる

今回はUnityPackageの自動生成について書きたいと思います。 前提 私はUnityエディター拡張を作成するとき、1つのフォルダでまとめて管理しています。 RNFという独自のフォルダの中にEditorフォルダを用意し、その中に全てのエディター拡張をまとめて管理し…

【Unity】Unity上でTodo管理ができるエディター拡張"uTodoList"の紹介

今回はUnity上でTodo管理ができるエディター拡張"uTodoList"を紹介します。 github.com これなに? Unity上でTodo管理ができます。 Q. なんでUnityでTodo管理するの? Unityでタスク管理をするメリット。 それはタスク管理がUnityで完結するという点だと思い…

【Unity】シーンをワンクリックで開くエディター拡張 "SceneLauncher"を公開しました。

シーンをワンクリックで開くエディター拡張 "SceneLauncher"を公開したので紹介します。 github.com これなに? シーンやManagerスクリプトをワンクリックで開けるエディター拡張です。 ProjectビューでシーンやManagerスクリプトをいちいち探すのが面倒くさ…

【Unity】シーン構築を楽にするエディター拡張"SceneBuilder"を公開しました。

シーン構築を楽にするエディター拡張 SceneBuilder を公開したので紹介します。 github.com これなに? こんな感じのシーンと こんな感じのファイル群を自動で作ってくれます。 シーンやManagerクラスを手作業で作成するのが面倒くさかったので作ってみまし…

【Unity】ヒエラルキーのオブジェクトをリネームしやすくするツール "HierarchyRegexRenamer" を公開しました

オブジェクトを一括リネームするエディター拡張 HierarchyRegexRenamerを公開したので紹介します。 github.com これなに? ヒエラルキーで選択したオブジェクトを一括でリネームするエディター拡張です。 オブジェクト名の()だけを消したり、 すべてのオブジ…

【Photoshop CC】画像を半透明にする

はじめに 「画像を半透明にしたい」というシチュエーションはよくあると思います。 今回はPhotoshop CCのレイヤーマスク機能を使ってレイヤーを半透明にする方法をご紹介いたします。 使用する画像 今回はPhotoshopアイコンのpngを使います。 STEP 0. Photos…

【UE4】サンプルSTGを改造して5-Way弾を打たせてみる

UE4

UE4はじめました。 自身のUE4学習もかねて、今回はサンプルSTGを改造して5-Way弾を撃たせるまでの手順を記事として書き残したいと思います。 環境 Windows 10 UE4のバージョン: 4.12.5 0. プロジェクト作成 Twin Stick Shooter を選択して新規プロジェクトを…

【Substance Designer】ノードを小さくする

以下のような小さいノードを作る方法について調べてみました。 Substance Designerのバージョンは2017.1.0です。 Dキーを押すと小さくできる ノードを選択した状態でキーボードのDキーを押すとノードが小さく、もう一度Dを押すとノードが元の大きさにもどり…

【Substance Designer】Step関数を使ってみる

はじめに Steamセールでテクスチャ作成ツールSubstance Desiner 6が安くなっていたので購入してみました。 今回の記事では以下のようなGLSLコードをSubstanceDesiner上で再現してみます。 float output = step(a, b); Substance DesignerでStep関数(階段関数…

【Illustrator CC】正三角形から六芒星を作る

はじめに 正三角形を回転ツールで回転させると、バウンディングボックスの中心を軸として回転してしまいます。 今回はこの三角形を中央で回転させて、以下のような六芒星を作る方法について簡単に解説します。 STEP 0. 三角形の用意 多角形ツールで頂点数を3…

Unity1週間ゲームジャム「積む」に参加しました。

前回の1週間ゲームジャムに引き続き、今回も参加してみました。 Unity 1週間ゲームジャム | ゲーム投稿サイト unityroom - Unityのゲームをアップロードして公開しよう 目次 作ったゲームについて。 今回のゲームで意識したポイント 最初の一歩 ~コマを積…

【Houdini FX】煙を出してみる

VFXを作ってみたいなぁと思ってHoudiniを始めてみました。 以下のチュートリアル動画をみて煙を出す方法を覚えたので、簡単なメモとして書き起こしたいと思います。 www.youtube.com 環境 Windows 10 Houdini FX Version 16.0.633 非商用版 STEP0. Houdiniを…

【Unity】PhotoshopのグラデーションマップをUnity上で再現してみる

Photoshopには「グラデーションマップ」という機能が標準で用意されています。 一言で説明すると、画像の色を別の色に置き換えるというエフェクトをかけることができます。 今回はこのグラデーションマップをUnity上で再現してみたいな、という好奇心からグ…

【Photoshop CC】mp4をgifに変換しよう

はじめに Photoshop CCを使うと、mp4データをgifとして書き出すことができます。 Bandicamで画面キャプチャしたmp4をgifに変換してブログに投稿するといったとも簡単にできて便利です。 私が普段書いている記事のgifもすべてPhotoshopを使って編集しています…

【Houdini】UIが小さすぎたり大きすぎるときの対処方法

ディスプレイの解像度によってはHoudiniのUIが大きすぎたり、小さすぎることがあります。 そのときの対処方法をメモ 環境 Houdini FX Version 16.0.633 Windows 10 STEP1. UI設定を開く キーボードで Ctrl + , を押します。 「Edit」 -> 「Preferences」 -> …

【Unity】ParticleSystemの粒子を進行方向へ向ける

ParticleSystemの粒子を進行方向へ向ける方法について軽くメモ デフォルトではテクスチャの向きは0° ParticleSystemはデフォルトの状態では粒子のテクスチャが0°の方向を向いています。 作成したばかりのParticleSystemパーティクルのテクスチャを矢印に差し…

【Photoshop CC】中心から光が広がるようなテクスチャを作る

作り方を忘れそうなのでメモ. STEP0. キャンバス作成 256x256でキャンバスを作成します。 STEP1. グラデーションをかける グラデーションツールを選択します。 描画色と背景色は白と黒にしておいてください。 グラデーションツールを選択したら、上下にグラ…

【Unity】ParticleSystem の 「Limit Velocity over LifeTime」モジュールの挙動について

はじめに ParticleSystem の Limit Velocity over LifeTimeモジュールの挙動がちょっとわかりにくかったので整理してみました。 Limit Velocity over LifeTimeモジュールについて Limit Velocity over LifeTime はパーティクルの速度がどう減るのかを管理す…

【Photoshop CC】5000兆円をGB風に加工する

はじめに 最近、5000兆円ネタが流行っていますね。 今回はこの5000兆円をGB風に加工していきたいと思います。 STEP 0. 5000兆円を開く Photoshopで5000兆円を開きます. STEP 1. 白黒にする まずは、この5000兆円を白黒にしたいと思います。 「イメージ」 -> …

【Photoshop CC】5000兆円を金ピカにする

はじめに 最近、5000兆円ネタがツイッターあたりで流行っていますね。 今回はその5000兆円を金ピカにしたいと思います。 STEP0. 5000兆円を開く Photoshopへ5000兆円をドラッグアンドドロップして5000兆円を開きます。 STEP1. グラデーションマップを追加 レ…

【5000兆円で覚えるPhotoshop】白い部分を透明にする

はじめに 最近、5000兆円が流行っていますね。 ちなみに5000兆円の元ネタはこちら。 以前「5000兆円欲しい!」が検索に出てこなくて困るということをなぜか言われたので改めてアップしておきます。5000兆円欲しい!の画像です。お納めください。 pic.twitter…

【Unity】内側からじわじわ光りだすアニメーションを作ってみた。

Photoshop + Unityで遊んでたら以下のようなアニメーションができたので作り方をまとめてみました。 Photoshopでテクスチャを作る 1. 円形グラデーションのレイヤー作成 2.雲のレイヤー作成 3. ハードミックスな白いレイヤーを作成 (完成) シェーダーを書く …

Unity1週間ゲームジャム「転がる」に参加しました。

Unity1週間ゲームジャムに参加してみました。 Unity 1週間ゲームジャム | ゲーム投稿サイト unityroom - Unityのゲームをアップロードして公開しよう 完成までに右往左往したので、忘れないうちに記事に書き起こしたいと思います。 今回やりたかったこと 作…

【Unity】ParticleSystemでレーザービームを作る

この記事の環境 Windows 10 Unity 5.6.1f1 Step 1. テクスチャの用意 以下のテクスチャを使います。 ダウンロードしてご自由にお使いください このテクスチャはPhotoshopで作成しました。 Step 2. マテリアルの作成 新規マテリアルを作成して、Shaderを “Par…